インターネット経由のリーディング~質問の仕方とリーディング結果


まず、リーディングをお申込みいただいた方(リーディー様)に、カードに対して聞きたいこと、メッセージをもらいたいことについて、ご質問をしていただきます。

例えば、「仕事をステップアップしたいと思っている現在の私に一番必要なメッセージは何でしょうか」

という形で質問してくださるとベストです。

オラクルカードの質問はひとつずつすることになっています。

ですので、「仕事をスキルアップし、家庭も充実させるためのアドハイスをください」、

というふうになってしまうと、質問がふたつ詰め込まれていることになるため、

もしもこのようにふたつのことを聞きたい場合は、リーディングを2回に分けて行うか、もしくは、2つの質問に優先順位をつけて、いま1番気になっていることを先に聞くかにしていただくと、スムーズにリーディングができます。

 

オラクルカードを初めて体験する方にとっては、最初は質問の仕方が難しいと感じられるかも知れませんが、ヘルツェンス・ドロゲリーでは、リーディーさまがリーディングに適した質問を作ることもお手伝いします。

そして、「自分が聞きたいこと」をシンプルにまとめる練習は、あなたが自分のやりたいこと、夢の実現や人生の目的を明確に意識するために、とても役に立つはずです。

 

質問をいただいたら、早速、リーディングを行い、その結果をお届けします。

ヘルツェンス・ドロゲリーのリーディング結果は、出てきたカードの写真と、それぞれのカードについての解釈の文章との、2つの部分から成り立ちます。

リーディー様からお預かりした質問を丁寧に読み解きますので、送られてくる文章は、少し長いと感じられるかも知れません(めやすの分量は、3枚引きリーディングでA4用紙3から4ページ、その他のリーディングで約7ページくらいです)

オラクルカードが届けてくれるメッセージはとても繊細で多様です。ときには、リーディングするわたしにはよく分からなかったことが、リーディー様本人にはドンピシャ!とくることもあるでしょう。

お渡しするリーディング結果は、リーディー様の潜在意識やインナーチャイルドからのお手紙のようなものです。

どうか時間をかけて、ゆっくり、そして、できたら何度か繰り返してお読みいただけたらと思います。

 

じっさい、「最初は何のことかよくわからなかったけど、あとで考えたら腑に落ちた!」というお声をいただくこともよくあるのです。もしよろしければ、お届けする文章を、少し時間を置いてから読み返していただければ嬉しいです。こうした経験は、リーディー様にとって、おそらく、「自分を内省する」ための大切なレッスンにもなると思います。